BLOG リボルト松阪店ブログ
2025.03.14
コーティング施工範囲
コーティングの施工範囲は、「施工する店舗」や「コーティング剤」によって施工範囲が全然違うって知っていますか?
明確に記載していない業者が多いのが現実です・・・。
「このコーティングの値段でどこまで塗ってくれるの?」
「よくわからないけど、全部コーティングされているんじゃない?」
いろいろな方がいらっしゃるかと思います。
しっかり調べている方は、施工範囲について納得された上でコーティングをしていると思いますが、施工範囲について聞いたことのない方、もしかしたらコーティングされていない箇所があるかもしれませんよ。
例えばヘッドライトのコーティングですが・・・
A店では、オプションメニュー。
B店では、コーティング剤が対応していない。(ほとんどケースに当てはまります)
など、店舗により施工範囲に違いがあるのです。
※ちなみにリボルトグループではヘッドライトのコーティングは標準施工範囲です。
また、SUV車に多く採用されている黒い未塗装樹脂パーツについては、新車納車時には、コーティングをした前後の姿が見えないため、納車時の姿がコーティング後の姿という印象が強いと思いますが、樹脂部分はコーティングされていない事がほとんどであると思います。
「大切な愛車だから、全部コーティングしたい!」
きっと皆さんそうだと思います。
後からトラブルや後悔をしない為にも、事前確認をすることをオススメします。
ここからは、リボルトグループのセラミック・ガラスコーティングの施工範囲について、ご案内させていただきます。
基本的に、ゴム類のパーツ、ガラス以外で塗布・拭き上げが可能な箇所は全て施工させていただいております。
クオリティを重視した作業をしていますので、完成までにお時間を頂戴しております。
ベースコート施工箇所
【ボディ塗装面】
一番のメイン作業になります。
高度下地処理技術【Revolt Adjust System】で仕上げられた最大限美しい状態の塗装面を保護するように施工します。
【レンズ類】
ヘッドライト・テールランプなどのレンズ類も優しく磨き上げた上で施工していきます。
紫外線軽減(UVカット)効果が付帯されているため、経年劣化による黄ばみ防止にも効果があります。
【グリル・メッキパーツ類】
近年の流行で、各メーカーとも拘った形状をしているものが多いです。
複雑な形状ゆえに汚れが蓄積しやすい部分ですので、美観を維持する為に時間をかけて一つ一つ手塗りで丁寧に施工しております。
他店ではメッキパーツは施工できないと言われることもあるようです。リボルト独自開発のコーティング剤はメッキパーツ部分へも施工可能です。
【未塗装樹脂パーツ】
ワイパー付け根のカウルトップ部分、SUVなどのフェンダーのアーチ部分や、バンパーの一部にも採用されている素材です。
経年劣化により白くぼやけて美観を損ねる大きな原因になりがちな部分ですが、コーティングしておく事により新車時の美しい状態を長期間維持しやすくなります。
磨いて下地処理は出来ないので、専用ケミカルを使用し汚れを除去した上でコーティングで保護します。
美観を損ねる原因になるので、ぜひ対策しておきたい箇所ですね。
※完全硬化型コーティングである「リボルトプロ・エクストリーム」と「リボルト・プロ」のみ標準施工となります。
「リボルト」「リボルト・ライト」につきましてはオプション施工箇所となります。
【モール、ルーフレール】
欧州車の窓枠・ルーフレール採用されているアルマイト製モール・ルーフレールは、
クスミ、染みが付きやすいので、手遅れになる前に施工しておきたい箇所です。
【バイザー】
アクセサリーパーツで装着されている方が多いですね。
傷つきやすく白くくすんだ状態になりがちですので、しっかり保護します。
【ナンバープレート】
忘れがちな箇所ですが、そのままだと水垢が付着しやすく、やがてガードレールの様に表面の塗装が落ちてきてしまいます。
コーティングしておくと虫が付着しても容易に落とせる状態になります。
トップコート施工箇所
【ドア内側・ヒンジ部分の塗装面】
車の乗り降りで必ず目にする箇所ですね。
ドアを開けた部分は水の通り道になっており、水垢が多く付着しやすい部分になります。
また、下部からの砂埃が溜まりやすく放置すると汚れが固着してしまいます。
放置すると汚れを落とすのが大変になります。
コーティングしてあると洗車が楽になります。
【フューエルリッド(給油口)内側】
給油口部分です。こちらも汚れが溜まりやすい部分になっています。
また、ご自身で給油される方は日常的に目にする部分ですので、キレイになっていると気持ちいいですよね。
以上の部分がリボルトのコーティング作業では標準の施工範囲となっております。
他店では追加オプションだったり、そもそも施工不可の箇所もあったりしますので、
コーティングをどこで施工するか迷われている際は、一度確認してみてはいかがでしょうか?
【リボルト松阪】
〒515-0054 三重県松阪市立野町466-1
TEL:0598-30-4808
FAX:0598-30-4003
営業時間:10:00~19:00 定休日:不定休
※ 営業時間外、定休日のご入庫・お引き渡しも承ります。お気軽にご相談ください。
MAIL:revolt@revolt-matsusaka.com
Instagram:@revolt.matsusaka
Facebook:リボルト松阪
X(twitter):@revoltmatsusaka
公式LINEからもお問合せいただけます。
施工オススメ地域
- 三重県(津市、四日市市、伊勢市、松阪市、桑名市、鈴鹿市、名張市、尾鷲市、亀山市、鳥羽市、熊野市、いなべ市、志摩市、伊賀市
- 木曽岬町、東員町、菰野町、朝日町、川越町、多気町、明和町、大台町、玉城町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町など)
取扱いメニュー
- ボディガラスコーティング(カーコーティング・バイクコーティング)≪リボルトプロ・エクストリーム、リボルトプロ、リボルト、リボルトライト、リボルトライト(新車限定)≫
- 窓ガラス撥水加工・ホイールコーティング・ステップコーティング・エンジンルームクリーニング・ヘッドライトコーティング・室内クリーニング・シートコーティング・ハンドル、ドア内側コーティング・メンテナンス・メンテナンス洗車・樹脂パーツコーティング、モール白サビ取り&プロテクト、窓ウロコ取り、ペイントミスト除去、板金塗装、ウィンドフィルム、鏡面研磨、軽研磨、復元鏡面研磨など
施工車種
- レクサス、トヨタ、日産(ニッサン)、ホンダ、マツダ、ユーノス、三菱(ミツビシ)、スバル、ダイハツ、スズキ、光岡(ミツオカ)、いすゞ、日野
- メルセデス・ベンツ、メルセデス・AMG、メルセデス・マイバッハ、スマート、BMW、BMWアルピナ、アウディ、フォルクスワーゲン、MINI、ポルシェ
- ロールスロイス、ベントレー、ジャガー、ランドローバー、ローバー、ロータス、アストンマーティン、ケータハム、マクラーレン
- キャデラック、シボレー、GMC、ハマー、リンカーン、フォード、クライスラー、ジープ、ダッジ、テスラ
- フィアット、ランボルギーニ、アバルト、アルファロメオ、フェラーリ、マセラティ
- ルノー、DSオートモビル、プジョー、シトロエン
- ボルボなど
SHOP INFO リボルト松阪店

ADDRESS | 〒515-0054 三重県松阪市立野町466-1 |
---|---|
TEL | 0598-30-4808 |
FAX | 0598-30-4003 |
revolt@revolt-matsusaka.com | |
OPEN | 10:00~19:00 不定休 |